暑~い(^-^;
ひと月も更新しないまま(酷暑で何も手つかずの毎日です!)8月に突入です!!
たった今、URAWA学園が仙台育英高校との初戦に快勝しました(^◇^)
浦和生まれとして最初からテレビ前で応援して観ました。パソコンしながらですが(^^♪
7月半ば頃からの40度超えの毎日...きついです(-"-)
23日には上尾市が41.1度の最高気温日本一を記録しましたし。(熊谷市でなかったので記憶してました)
エアコンは夫も私も苦手ですが、今夏は10時あたりからスイッチオンでエアコン漬けで凌ぐ日々です。
週2回、プール歩行は暑さを忘れる心地よい時間ですね!(^^)!
11日はお絵かき会でした(*^_^*)
暑い中、5人で仕上げまで頑張りました(^^)/ 私はもう少し手を入れるつもりでいますが、未だに未完成です(-"-)
31日は6人でシルバーカラオケを5時間の暑気払いでした。(これも新記録!!)
8月に入っても暑さは続いてますね(-"-)
8日の夕方6時半から21時は、川越音楽の会でした。
揚琴(洋琴)の演奏を初めて聴きました(^^♪ 多様な音色に驚きでした(*^_^*)
Tさんご夫婦にお迎えしていただき、夫と4人で道中楽しかったです。
台風13号の関東への進路予報もまぬがれて、雨も降られずに行って来られて良かったです。
視覚障害のTさんから歌詞のリクエストがあり、コヒペの画像歌詞をテキストに変換しました。
グーグル検索でアプリを探しまして...学習しました♪
明日は迎え盆ですね。盆だなを夫が汗をかきかき作りました(^-^;